2013年 11月9日



■英語の記事
サイトはまだまだ改装中
フリー素材使って背景指定してみた
fixedで指定してるけど記事をセンターに表示してるので
力技だが記事全体のサイズに合わせて画像を作っておけばウインドウがサイトを横幅全部表示してる限りは意図したとおりに表示できる
他の手として記事と背景画像を左寄せしてしまう手も考えられるけど
なんとなく真ん中が好きなので真ん中に
背景があると記事の部分が浮いてるみたいに見えると思う
数年前に仕込んだお遊び要素がようやくお披露目に
fixedでも工夫次第ではリピートしなくても使えちゃう

あとメールアドレス凍結されちゃってて
OS再インストール時にメール設定をバックアップとり忘れたせいでしばらくアクセスできなくて
で、復旧させたんだけどサイト用のアドレスはセーフティアドレスって言うので、偽装的なアドレスを使ってたんだけど
そちらの機能は復活させてくれないので、新しいアドレスを作りました
もし何か重要な連絡(記事が著作権侵害している!消せ!等)があれば現在サイト下部に表記されているアドレスに送ってください
なるべく確認するようにしますので…なるべく…
まああんまり著作引っかかるものは無いはずだけど
イラストと極一部のプログラムのソース除いて…


本題
SSSシェーダの出来が結構いいので海外とかのWebGL紹介サイトみたいなのに投稿してみようと思い
さすがに日本語の説明だけだと訳わかめなので英語の記事も作ってあげようかと思うのだけど
英語苦手で苦戦中
翻訳サイトと辞書を駆使して頑張るぜ
文法は何とか意味を変えずに文章を変えたりして機械翻訳でもそれなりに仕上がるんだけど
困ったことに使われる単語がニュアンスがおかしくて
でも単語力無いから正しいニュアンスの単語が分からない
SSSシェーダの場合半透明なものを表現するんだけど
この場合は半透明の英単語transparentとtranslucentの二つだとtranslucentが正しい
transparentは物体の奥の光景が見える半透明、translucentは奥が見えず光がすける半透明
parentをtransする半透明ではなくluc(だったかな? ラテン語で光)をtransする半透明が正しいわけだ
でこれを表現する・・・の表現するって単語がどれを使えばいいのかまた分からない
英語では"表現"という単語にも色々ある
文章で説明するという意味だったり、口に出して表現するだったり、写真のように表現するだったり
CGは写実的だからportray?しかしportrayの名詞形portraitは肖像画とか絵画の意味合いが強いみたいだし
式で表現するという意味合いも持つexpressがよさそうな気もするけど、文脈によってはこれも逆にそぐわないところも
とにかくニュアンスが難しい

まず概要の説明だけでもすごく苦労する
ほんやくコンニャクがあったらしゃべれるだけじゃなくて英語かけるんだろうか?
助けてドラえもん

2013/11/09

FC2カウンター
inserted by FC2 system